fc2ブログ

Entries

古文書修補・研修日記50

白井での修補活動が再開しました。前回のブログに書きましたが、最後の最後で裏打ち紙を貼り損ねましたので、今朝一番の仕事は、横山先生にその出来をみていただき、作業のやり直し有無を判断していたくということでした。幸いにも、足し紙をした部分が、ほとんど端っこに近かったため「このままでもいいでしょう」というご判断。「でも、より良くしようとするなら、継ぎ目の部分はできるだけ少なくしたほうが、より目立たなくなり...

常総市役所水損行政文書の救援活動報告1

千葉歴史・自然資料救済ネットワーク運営委員の後藤です。すでにご存じのように、平成27年9月10日、関東から東北地方にかけて発生した豪雨で、千葉県に隣接する茨城県では、鬼怒川が決壊し、常総市がとくに甚大な水損被害を被りました。そのなかで、常総市役所に保管されていた行政文書も水損被害を受けたことがわかり、茨城史料ネットを中心に専門機関の関係者が集まって、水損資料の救援活動を行うことが決まりました。千葉資料...

Appendix

プロフィール

千葉資料救済ネット

Author:千葉資料救済ネット
本ネットは、災害などによって
歴史・文化・自然資料への悪影
響が県内で起こった時に、資料
救済活動をスムースに推進する
ために結成されました。
歴史・文化・自然資料に興味・
関心を持つ人々の連携を推進す
ることによって、有効な救済活
動を実現することを目的として
います。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR