前回に引き続き作業している朱書と藍色インクで書かれた冊モノ史料は、今日は青インクの本紙を虫損直しし、こよりを裏打ちし、乾燥を待っています。次回、製本の予定です。今日は、折れ皺と汚れが多く、水損(?)によって紙が弱ったような、ふやけがある状モノ史料の仕上げです・この史料は先の朱書・藍書の冊モノ史料とほぼ平行で作業していたものです。一紙モノですが、折れ皺がしっかりついている、少々厄介な史料です。写真左...
新しい資料2点に取りかかりました。1点目は折れ皺とやや傷みのある状モノ1点。2点目は2枚の状を綴った竪冊の綴です。1点目の資料は半日かけて皺伸ばし・クリーニングをして、すぐに裏打ちをする…という段取りをとりました。次回、まとめたいと思います。2点目の資料は、1枚目がすべて朱書・2枚目がすべて紺インクで書かれたと思われるものです(写真左↓)。朱色と紺色だけで書かれた資料というのは、初めて見たような気が...