fc2ブログ

Entries

台風15号の被害状況⑤

本日午後にお寄せいただいた千葉県内の災害情報についてお知らせいたします。○12日午後にお寄せいただいた情報・千葉市では、徐々に停電が解消している若葉区・緑区の中でも、江戸時代からの集落ほど復旧が遅れている。こうした地域は道路などへの倒木や枝葉の散乱もあり、現在の生活も心配な状況にある。→東金市でも類似の状況をお知らせいただいております。古い集落の復旧の遅れがあるとすれば、資料ネットとして何らかの取り組...

台風15号の被害状況④

本日午前中にお寄せいただいた千葉県内の災害関連情報についてお知らせいたします。○12日午前までにお寄せいただいた情報・木更津市内では、12日現在も停電や断水、倒木、建物の破損等により日常生活に大きな影響が出ている。・木更津市役所は、11日まで停電のため業務が出来ない状態。本日12日より業務を再開、職員全員で災害対応中。・木更津市史関係の調査や作業は10月以降に延期。・加曽利貝塚博物館は、電気水道も通っており...

台風15号の被害状況③

本日夕方以降にお寄せいただいた情報についてお知らせいたします。○11日夕方以降にお寄せいただいた情報・袖ケ浦市郷土博物館は、本館自体の被害はなし。屋外施設のうち、万葉植物園の樹木が相当数折れる被害。指定文化財の旧進藤家住宅で屋根の一部がめくれたり、漆喰が崩落したりする被害が出る。停電中のため、博物館自体の営業再開の見通し立たず。・袖ケ浦市内は、平川・横田周辺の暴風による被害が大きかった様子。市内の指...

台風15号の被害状況②

前回の発信以降、現在までに、運営委員・会員および関係者からいただいた台風被害関連の情報をまとめてお知らせいたします。●11日午後にいただいた情報・白井市では、今のところ大きな被害は確認されていないとのこと。・鎌ケ谷市郷土資料館は、館自体に被害はなし。市内の歴史資料保存家については、10日の段階では不詳、主な家については12日以降逐次確認する予定。・千葉市の旧生浜町役場庁舎の屋根が飛び、窓際にあった資料の...

台風15号の被害状況①

現在までに、運営委員・会員および関係者からいただいた台風被害関連の情報をまとめてお知らせいたします。●10日夜時点での情報・船橋に拠点のあるNPO法人情報ステーションの習志野市袖ヶ浦団地にある書庫の屋根が飛んで、蔵書が水損していること。→必要な場合、処置等に協力する。・船橋市では、郷土資料館本館収蔵庫および市内にある民具収蔵庫とも、今のところ資料の被災は確認されておらず、指定文化財については同市文化課が...

台風15号の被害状況を確認中です

千葉歴史・自然資料救済ネットワーク運営委員よりお願いいたします。先の台風15号の直撃を受け、千葉県および関東周辺で大きな被害が出ていることが刻々と報道されております。被害に遭われた方々に、心よりお見舞申し上げます。千葉資料ネットでは、公民を問わず、広く被災資料の有無について、情報を収集しております。停電の影響で、通信手段にも不具合が生じていることが考えられますが、お気づきの点やご意見・ご要望などが...

Appendix

プロフィール

千葉資料救済ネット

Author:千葉資料救済ネット
本ネットは、災害などによって
歴史・文化・自然資料への悪影
響が県内で起こった時に、資料
救済活動をスムースに推進する
ために結成されました。
歴史・文化・自然資料に興味・
関心を持つ人々の連携を推進す
ることによって、有効な救済活
動を実現することを目的として
います。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR