今回の低気圧に伴う大雨により、浸水等の多くの被害が出ております。被害に遭われた方々に、心よりお見舞申し上げます。当ネットでは、先の台風被害の際と同様に、官民を問わず、広く被災資料の有無について、情報を収集しており、今回の大雨による浸水被害では、県内の民間所在の古文書資料に水損被害が出たところがあることが確認されました。資料のレスキューが必要な場合には、人手や資材の提供等についてご相談に応じることが...
10月1日(火)、南房総市を訪問し、歴史資料等の被害確認を行ってきました。訪問者は当ネットワーク運営委員2名・同会員1名(小関・後藤・鈴木)です。今回は訪問先のうち、特に早急な処置が必要と思われた某寺の被害についてご報告いたします。南房総市の某寺では、本堂裏側の屋根瓦が多数破損、本堂全体に雨水が浸入してしまったとのことです。(写真左:屋根写真)本堂屋根破損に伴う雨漏りにより、畳等が濡れ(既に処分済)...
愛媛・茨城・熊本・新潟(下記URL)の資料ネット・関係者の皆様、および(株)資料保存器財様から、台風15号の被害対応に関連する支援協力についてお申し出をいただきました。新潟ネットhttp://nrescue.s1006.xrea.com/ また、愛媛資料ネット様からは南房総市の文化財被害についてご連絡・ご教示をいただいております。関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。「無酸素パック モルデナイベ」ご提供のお申し出もいただいております...