4月14日(月)18:30から、2015年度1回目の運営会議を開催しました。
今回は、新たに修士課程に進学した大学院生の参加も得て、主に2015年度の年間活動計画についての検討を行いました。
そして、「勉強会」の企画、MLおよびブログに掲載する「ネットワーク通信」などのことを話し合いました。
千葉資料救済ネットでは、2015年度も昨年と同様2回の勉強会を実施することを予定しています。
今年度も、昨年12月に木更津市で開催した君津地方公立博物館協議会との共催勉強会のように、
開催地周辺のフィールドに即し、具体的に資料保全・救済のあり方を考える機会を設けられたらと考えています。
企画が具体化しましたら、このブログ等でご報告いたします。
2015年度も、千葉資料救済ネットをよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
- http://chibasiryounet.blog.fc2.com/tb.php/117-c15361ee
トラックバック
コメントの投稿