fc2ブログ

Entries

千葉日報掲載の関係記事

千葉日報に掲載された、震災と文化財関係の記事のいくつかが、インターネット上で見ることが出来ます。

・2011年9月7日記事「当面休館」再開めど立たず 震災で地盤沈下、土壁崩落も 習志野市」

・2011年10月1日記事「「奈良の大仏」修復へ 震災で損壊した市原市指定文化財」

・2011年11月12日記事「被災文化財保護へ模索 東北や県内の事例紹介」

・2011年11月21日記事「「奈良の大仏」復活 震災で損壊、修復し開眼 市原市指定文化財」

・2011年12月05日社説「復興に文化財保護の側面 被災から歴史と文化の継承へ」

・2012年1月20日記事「古い写真ありませんか? 震災修理合わせ情報募る 佐倉市立美術館玄関ホール

・2012年2月20日記事「「復興の町並み」を見学 報告やパネル討論会も 佐原で景観フォーラム」

・2012年3月11日記事「佐原三菱館を応急修理 県文化財、震災で損壊 香取市28日まで」

・2012年3月4日記事「復興への思い屋根瓦に 県文化財にメッセージ 香取」

この他、記事がございましたら事務局までお知らせください。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://chibasiryounet.blog.fc2.com/tb.php/12-e6bdb609

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

千葉資料救済ネット

Author:千葉資料救済ネット
本ネットは、災害などによって
歴史・文化・自然資料への悪影
響が県内で起こった時に、資料
救済活動をスムースに推進する
ために結成されました。
歴史・文化・自然資料に興味・
関心を持つ人々の連携を推進す
ることによって、有効な救済活
動を実現することを目的として
います。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR