千葉資料救済ネットでは、3月20日(日)に千葉大学西千葉キャンパスにて、勉強会および2016年度総会を開催いたします。
当日は、千葉県内や茨城県常総市での、民間所在資料レスキューおよび公文書レスキュー作業について、
記録画像と参加者の体験談から、実際の作業手順を振り返ります。
そして、
・資料レスキュー経験者は、活動に参加してみて感じたことを、
・資料レスキュー経験が少ない方や未経験の方は、疑問を、
気兼ねなく話し合い、 お互いの悩みや疑問を解消していければと思っています。
これまで千葉資料救済ネットの活動にご参加なさっていない方や、資料の扱いに不慣れな方も、気兼ねなくご参加ください。
+++++++++++
千葉歴史・自然資料救済ネットワーク勉強会・2016年度総会
明日への一歩
―2015年度の資料保全活動を振り返って― 日時: 2016年3月20日(日) 14:00~17:00(13:30開場)
場所:千葉大学人文社会科学系総合研究棟 2階グラジュエイト・ラウンジ
(アクセス: JR総武線 西千葉駅下車 徒歩約10分 京成千葉線 みどり台駅下車 徒歩約5分)
参加費: 200円
事前の申し込みは必要ありません。
非会員の参加も歓迎します。主催 千葉歴史・自然資料救済ネットワーク
後援 茨城文化財・歴史資料救済・保全ネットワーク
神奈川地域資料保全ネットワーク
千葉大学教育学部歴史学研究室
千葉歴史学会
房総史料調査会
問い合わせ先: chibasiryounet★gmail.com
(★を@に変えてご連絡ください)
※3/19,20の両日は福島県にて「全国史料ネット研究交流集会」が開催されています。
研究交流集会開催の情報を得た時点で、既に勉強会の日程・会場を決めており、同日の開催となってしまいました。
ご了承ください。
スポンサーサイト
- http://chibasiryounet.blog.fc2.com/tb.php/156-b3de2f9e
トラックバック
コメントの投稿