災害時の被害状況を予測した、ハザードマップ類をまとめました。
災害が来る前に、被害を受けやすい場所などを点検しておきましょう。
・
状化しやすさマップ、揺れやすさマップ ボーリングデータなども参考に、新たな情報が掲載されています。
・
津波浸水予測図(平成23年度) 元禄地震や延宝地震のデータも参考に予測が行われています。
・
浸水想定区域 県が管理する河川ごとに、被害想定をまとめてあります。
・
ちば地震被害想定のホームページ ハザードマップだけで無く、災害時に困ること、防災教育など災害について具体的に考えるための
素材が満載です。
スポンサーサイト
- http://chibasiryounet.blog.fc2.com/tb.php/17-6eea46da
トラックバック
災害時の被害状況を予測した、ハザードマップ類をまとめました。災害が来る前に、被害を受けやすい場所などを点検しておきましょう。・状化しやすさマップ、揺れやすさマップ ボー...
コメントの投稿