2013年12月10日、千葉大学にて第12回(2013年度第5回)運営会議を行いました。
8名が出席し、下記の議題について話し合いが行われました。
(1)既調査済みの在地所蔵文書の確認作業について
前回・前々回の委員会で提案された、千葉資料ネットが災害が起きる前にできることとして
「千葉県内の史料所蔵先へ伺い、その所蔵状況の確認を行ってはどうか」
という意見に基づき、委員より現在の進捗状況が報告されました。
(2)10/29茂原市立資料館訪問時の報告に関して
10月に茂原市が台風の被害を受けた際、千葉資料ネットでは
「平時から、資料ネット現地の存在を周知しておいてもらい、災害時に思い出して連絡をもらうことが大事ではないか」
という意見がだされ、茂原市へのあらためての働きかけも含め、県内の博物館や資料館と、各市町村の災害ボランティアセンターに、資料ネットからの「被災資料等の救援協力について申入れ」(案)を行うことになりました。
(3)年度末総会について
3月9日(日)千葉大学大学院人文社会科学研究科棟2階グラジュエイト・ラウンジで開催することとなりました。
詳細は決まり次第ML・ブログ等でお知らせいたします。
スポンサーサイト
- http://chibasiryounet.blog.fc2.com/tb.php/58-a096b6af
トラックバック
コメントの投稿